VIRGIN HARLEY |  第1回 開発端緒サフサイクルエンジン開発秘話

第1回 開発端緒

  • 掲載日/ 2005年10月24日【サフサイクルエンジン開発秘話】
  • 執筆/佐々木 憲章
サフサイクルエンジン開発秘話の画像

はじめに

はじめまして、「HSC」の佐々木と申します。今回、当店が開発した「ラムドーピング」の解説を、とVirgin Harleyさんよりご依頼いただき筆を取らせていただくことになりました。考えてみましたら、開発から今までの過程を振り返る機会もなかなかありませんでした。せっかくの機会ですので「ラムドーピング」について過去を振り返りつつ、ご紹介させていただきます。皆様、ぜひお付き合いください。

高回転エンジンのパワーだけが
全てじゃないな…とね

私がオートバイと付き合いはじめ、早30年以上の月日が経ちました。これまで数多くのオートバイを見て、乗って来ましたが、何十年経っても忘れられないバイクがあります。私がまだHONDAで働いていた頃「YOSIMURA」のおやじさん、故吉村 秀雄氏がチューンした「SL250S」に試乗させてもらったことがありました。数十年経った今も、試乗したときの感覚はハッキリと思い出せる、そのくらい衝撃的な1台でした。

当時の私は手探りながらも自分でオートバイのチューンを行っていましたが、おやじさんのSL250Sには無理なチューンが施された感覚はありません。何のストレスも無く、爽やかに回るエンジン。しかも、いざというときは力強く回り、心地よい鼓動感も伴う。高回転型のエンジンが花盛りになりつつあった当時「高回転エンジンのパワーだけが全てじゃないな」と思わせるきっかけになりました。私がハーレーの道を志し、「ラムドーピング」を開発したベースには、こんな懐かしい思い出もあったのです。さて、今回のテーマである「ラムドーピング」を解説する前に、まずラムドーピングとはどのようなものなのか、をご紹介させていただきます。

エンジンがガスを吸うサポートの役割
それがラムドーピング

ラムドーピングは正式には「ラムエアー・コントロールシステム」という名前です。もともとは航空機の世界で使われていた技術なのですが、ラムエアーとはオートバイの走行風を利用した吸気圧のことです。簡単に言うと、風の流れる速さを利用し、エンジンに多くの空気・ガソリンを送り込むことだとお考えください。オートバイが走行する際にはエンジンは燃焼に必要な混合気をキャブレターから吸い込んでいます。本当はもっと多くの混合気を欲しい機会もあるのですが、エンジンが混合気を吸う力が弱く、充分な混合気を吸えない状況が起こります。それをサポートするのが「ラムドーピング」なのです。

わかりやすく例えるなら、細いストローでジュースを飲んでいるときのことを想像してください。細いストローでジュースをどれだけ力強く吸ったとしても、吸い上げられるジュースの量はそれほど増えません。しかし、吸い口の反対側からジュースを送り込んでやれば、より多くのジュースが飲めるようになりますよね。それがラムドーピングの仕組みです。一般にいう「ターボ」も、仕組みは多少違いますが原理は同じです。エンジンの一度の呼吸で、多くの混合気が送られるため、排気量はそのままにボアアップしたような力強さがあります。その感覚は一度スロットルを開ければすぐにわかっていただけるでしょう。

テイスト&ハイパワー
融合することの難しさ

「ハーレーになぜ、そんなシステムが必要なの?」と疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。私もノーマルのハーレーエンジンの独特の楽しさに惹かれ、この世界に入ってきた人間ですので、ノーマルの楽しさはわかります。低い回転数でも力強く鼓動を刻む、その個性は他のメーカーのオートバイにはありません。しかし、長く乗っていると、ハーレーの良さはそのままに、不快な振動など、不満に思う部分を解消できないか、そう考えるようになってきました。数多くのハーレーに触れてきた中で「低速走行はショベル以前のテイストを。高速走行では低回転で鼓動を感じながら、流して走れるハイパワーさを」を兼ね備えているハーレーを創れないものか、と思い描くようになりました。古き良き時代の鼓動と新技術の鼓動を併せ持つエンジンを創りだせないか、と考えたわけです。

そこで私が目をつけたのが、レースカーの世界で一般的になりはじめていた、走行風(ラム)でエンジンの吸気を助けるシステムでした。「乗り手にストレスを与えず、心地よい鼓動感を伴い、脳内ホルモンがあふれだす」…ラムエアーシステムは、まさに私の考えていたものでした。「求めていた理想のハーレー」を創り上げるため、この「ラム」プロジェクトのスタートを決意しました。しかし、いきなり問題がありあました。「高速時でないと”利かない”」と言われているシステムを、低速を多用するハーレーにいかに応用するか。一般的に高性能を求め採用されるシステムを、ハーレーテイストを引き出すプロジェクトにどう応用していくか…。難問でしたが私のような人間にとっては、だからこそ楽しい。まさにエンジンと戯れる日々がスタートしようとしていました。

プロフィール
佐々木 憲章

54歳。過去には「HONDA」の2輪サービス部門に勤めながら、プライベートでレースに参戦した経験を持ち、ハーレーに関わらず、オートバイ業界に幅広い人脈を持つ。現在は静岡県沼津市にて「ビューエル」の正規ディーラー「HSC」を経営する。ハーレー、ビューエルを数多く販売、チューンした経験から、技術には定評があり多くのライダーから信頼を集める。

関連する記事

ピックアップ情報