2003年式 XLH883
- 掲載日/2004年12月11日【カスタム紹介】

飽きない。飽きようがないとも思う
粗暴な走りのフィーリングにそう思った
「国産バイクに9台ほど乗りついで来ました。最初は面白いのですが、いつも飽きてしまって。ハーレーはどうだ?って、買ってみたら面白いのなんの。もう2年目になります」。
荒削りなエンジンフィーリング、振動がダイレクトで来るエンジンとそのマウント。カスタムの楽しみ。ハーレーの魅力にすっかりとりつかれてしまったいわひろさん。
「飽きろというほうが難しいですね。このバイクは。走ってもいいし、ちょこちょこカスタムするのも楽しい。時には眺めてるだけでも気持ちが高揚してくるんですよ。ちょっとないですよね、こんなバイク」。
カスタムはシックなスタイル。抑え気味のカラーにパーツの形。だが、オーナーの愛車に対する抑えられない気持ちが伝わってくる。あちこちイジりたいという気持ちが。これは飽きてもらう方が難しいだろう。
「とにかく走りたいですよ。倒れるくらいこのバイクで走ってみたいものですね」。
カスタムの詳細をチェック!

(写真左)メーカー不明 チビタンク
スポスタにはチビタンク! ココだけは譲れないというタンク。容量2.25ガロン(約8.5L)。
(写真中央)ホットドック シングルシート
大きな体格のため、後ろに座れることをポイントに選んだ。5センチほど後ろで運転するとか。
(写真右)メーカー不明 ランドセル・サドルバッグ
ヤフオクで6年キッチリ使われたものをGET。雨、風に対して強力な防御能力を発揮。

こちらのカスタム記事もオススメ
- 【前の記事へ】
2002年式 XLH883 - 【次の記事へ】
1998年式 FLSTC
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
関連する記事
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883
-
カスタム紹介
2003年式 XLH883