2006年式 FLHR
- 掲載日/2009年05月12日【カスタム紹介】
- 作成/VIRGIN HARLEY.com 編集部

コンセプトは「威風堂々」
その風貌はまさしくロードキング
毎年5日間前後のキャンプツーリングに出かけるという小迫さん。新車で購入したFLHRロードキングのカスタムコンセプトは「威風堂々」という。
「重心を低く、車体を長く。そしてどこまでもライディングが楽しめるカスタムをしています。純正の良さを残しながら、自分に合ったスタイルが理想です」
全体のデザインに対するこだわりも強い。クロームとブラックのパーツを配する際は車体のカラーバランスを常に考え配置。そこにK&Hのソロタックシートでアクセントを加えている。ロードキングという完成度の高いモデルにもかかわらず、自分の好みをうまく取り入れた迫力のある1台だ。
「積載量もあるし、ロングツーリングでも全然疲れないのですごく気に入っています。カスタムはまだまだやっていきますよ、次に手を加えたいと思っているのは、ブレーキ関係と車体の塗装ですね。1/1サイズのプラモデルを作る感覚で楽しんでいます(笑)」
カスタムの詳細をチェック!

CCI製 ビキニビーチバー
知り合いが付けていたのを参考に購入。後ろから見ると「命」という文字を模したように見えるそうだ。

K&H製 ソロタックシート
お気に入りのパーツ。形も色も好みだそうで、「300~400キロを走破してもお尻は痛くない」という。

H-D純正FLHXの フェンダーカバー
「全体的に黒くまとめたかった」ことから、フェンダーカバーと合わせてホイールとフォークを黒くした。

Owner’s Profile
小迫俊治さん
福岡県 / 会社員
こちらのカスタム記事もオススメ
- 【前の記事へ】
2007年式 XL1200R - 【次の記事へ】
2003年式 FXSTD
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
関連する記事
-
カスタム紹介
1994年式 FLHR
-
2006年式モデルカタログ
2006年式 ツーリング FLHR
-
カスタム紹介
2012年式 FLHR103
-
カスタム紹介
2003年式 FLHR
-
2012年式モデルカタログ
2012年式 ツーリング FLHR103
-
2011年式モデルカタログ
2011年式 ツーリング FLHR
-
2010年式モデルカタログ
2010年式 ツーリング FLHR
-
2009年式モデルカタログ
2009年式 ツーリング FLHR