VIRGIN HARLEY |  クールブレイカープレミアム 最速レポート 第一弾トピックス

クールブレイカープレミアム 最速レポート 第一弾

横浜赤レンガ倉庫1号館3階のイベントスペースで開催されたクールブレイカープレミアム。スキモノにとってはまさに夢のような空間だ。
横浜赤レンガ倉庫1号館3階のイベントスペースで開催されたクールブレイカープレミアム。スキモノにとってはまさに夢のような空間だ。

ハーレーダビッドソンオンリーのカスタムショーとして、1998年に産声を上げたクールブレイカー。誰もが認める日本のカスタムショーの草分け的存在であり、かつハイエンドなショーとして日本はおろか、世界のカスタムシーンに多大なる影響を与えてきた。そのクールブレイカーが去る11.03にパシフィコ横浜から横浜赤レンガ倉庫に場所を移し「クールブレイカープレミアム」として2年振りに開催された。今回のプレミアムショーはいつもと趣を変えて、H-D専門誌編集長、並びにフリージャーナリストより選び出された12社がそれぞれの代表作を持ち込み、計19台の厳選された車両が展示されることになった。これは日本のカスタムシーン30年の歴史とも言える内容で、もう二度と実現することはないプレミアムなショーとして開催された。出展したビルダーはケンズファクトリー/木村信也/佐藤由紀夫/カスタムワークスゾン/タバックス/チェリーズカンパニー /チカラ/バーチュオーゾ/バッドランド/ホットドック/ロナーセイジ/ワイルドロードという豪華メンバーが集結。ショーはギャラリー形式となり、3000円のチケットにはアルコールをメインにしたワンドリンクが付く、まさに大人のカスタムショーという内容であった。それではクールブレイカープレミアム最速レポート第一弾をお届けしよう。

2年ぶりに開催されるクールブレイカーはプレミアムショーと銘打って、日本を代表するビルダー12名の代表作が展示されることになった。
2年ぶりに開催されるクールブレイカーはプレミアムショーと銘打って、日本を代表するビルダー12名の代表作が展示されることになった。
ショー開催前日の月曜日に搬入が行われた。至極のカスタムマシンの晴れ舞台に向けて着々と準備が進む。
ショー開催前日の月曜日に搬入が行われた。至極のカスタムマシンの晴れ舞台に向けて着々と準備が進む。
今回の展示車両は何年も前に製作されたマシンも多く、搬入日には念入りに磨き込まれ、まるで仕上がったばかりのような輝きを放つマシンも多かった。
今回の展示車両は何年も前に製作されたマシンも多く、搬入日には念入りに磨き込まれ、まるで仕上がったばかりのような輝きを放つマシンも多かった。
ショー当日、すべての準備が整った会場内でクールブレイカー実行委員のスタッフが最終的なミーティングを行っていた。さぁいよいよ開場だ。
ショー当日、すべての準備が整った会場内でクールブレイカー実行委員のスタッフが最終的なミーティングを行っていた。さぁいよいよ開場だ。
1985年にモーターサイクルデンの佐藤由紀夫氏が手掛けた日本のカスタムシーンの金字塔、TITAN。
1985年にモーターサイクルデンの佐藤由紀夫氏が手掛けた日本のカスタムシーンの金字塔、TITAN。
ステンレス・アルミ・チタンのみで製作された、決して錆びることのないTITAN。このマシンが世界のカスタムシーンに与えた影響は計り知れない。
ステンレス・アルミ・チタンのみで製作された、決して錆びることのないTITAN。このマシンが世界のカスタムシーンに与えた影響は計り知れない。
ワンオフ製作されたヘッド、ロッカーカバー、シリンダーを持つTITANの心臓部。有機的なオイルラインもステンレスで製作されている。
ワンオフ製作されたヘッド、ロッカーカバー、シリンダーを持つTITANの心臓部。有機的なオイルラインもステンレスで製作されている。
ケンズファクトリーが2007年に製作した同店の代表作、Velvet Fang。均整が取れた美しいスタイリングはケンズならではの美意識から生まれたものだ。
ケンズファクトリーが2007年に製作した同店の代表作、Velvet Fang。均整が取れた美しいスタイリングはケンズならではの美意識から生まれたものだ。
一分の隙もなく徹底的に作り込まれているVelvet Fang。2007年製作と言えば、今から8年前であるが、その時間を全く感じさせない高い完成度に驚かされる。
一分の隙もなく徹底的に作り込まれているVelvet Fang。2007年製作と言えば、今から8年前であるが、その時間を全く感じさせない高い完成度に驚かされる。
スーパーチャージャー搭載で、怒濤のパフォーマンスを誇る。まさに走ってよし、そして眺めてよしのVelvet Fang。
スーパーチャージャー搭載で、怒濤のパフォーマンスを誇る。まさに走ってよし、そして眺めてよしのVelvet Fang。
2010年にバッドランドが手掛けたユーロカスタムの最高峰、CANOPUS。フレーム&エクステリアはハバーマンの作である。
2010年にバッドランドが手掛けたユーロカスタムの最高峰、CANOPUS。フレーム&エクステリアはハバーマンの作である。
カスタムモーターサイクルの枠を完全に超越したCANOPUS。この迫力は会場内でも随一であった。
カスタムモーターサイクルの枠を完全に超越したCANOPUS。この迫力は会場内でも随一であった。
エンジンの造形、そして天を仰ぐファンネルの造形もCANOPUSの大きな見所となっている。
エンジンの造形、そして天を仰ぐファンネルの造形もCANOPUSの大きな見所となっている。
2009年に製作されたバッドランドの代表作、DIABLO。「悪魔」と名付けられたこのマシンにはバッドランドが持てる技術のすべてが注ぎ込まれている。
2009年に製作されたバッドランドの代表作、DIABLO。「悪魔」と名付けられたこのマシンにはバッドランドが持てる技術のすべてが注ぎ込まれている。
カーボンの質感を全面に押し出し、ブラックのカラーリングにアクセントを効かせているDIABLO。
カーボンの質感を全面に押し出し、ブラックのカラーリングにアクセントを効かせているDIABLO。
会場の入り口付近では、雑誌ホットバイクジャパン恒例の仮説スタジオによる全台撮影が敢行された。詳しくは11.27発売のHBJ147号にて!
会場の入り口付近では、雑誌ホットバイクジャパン恒例の仮説スタジオによる全台撮影が敢行された。詳しくは11.27発売のHBJ147号にて!
ゆったりと至極のカスタムマシンを堪能することができるギャラリー形式のクールブレイカープレミアム。ライティングも非常に美しい。
ゆったりと至極のカスタムマシンを堪能することができるギャラリー形式のクールブレイカープレミアム。ライティングも非常に美しい。
今回のクールブレイカープレミアムでは既存のカスタムショーにはない、ゆったりとした時間が流れていた。
今回のクールブレイカープレミアムでは既存のカスタムショーにはない、ゆったりとした時間が流れていた。
2011年にAMDワールドチャンピオンシップに輝いたタバックスエンジニアリングのフルスクラッチカスタム。
2011年にAMDワールドチャンピオンシップに輝いたタバックスエンジニアリングのフルスクラッチカスタム。
このクリーチャーのような造形は紛うことなきオリジナルスタイル。これが世界を制したナンバーワンカスタムだ。
このクリーチャーのような造形は紛うことなきオリジナルスタイル。これが世界を制したナンバーワンカスタムだ。
CHICARA NAGATAが手掛けたCHICARA ART II 。眩いばかりに輝くフルクロームの走るアート。
CHICARA NAGATAが手掛けたCHICARA ART II 。眩いばかりに輝くフルクロームの走るアート。
モーターサイクルをアートに高めたと言えるディテイルの数々。鉄を削り、そして磨き、膨大な製作時間が費やされている。
モーターサイクルをアートに高めたと言えるディテイルの数々。鉄を削り、そして磨き、膨大な製作時間が費やされている。
ガソリンラインやオイルラインも一切の妥協を排して作り込まれている。この情熱たるや!
ガソリンラインやオイルラインも一切の妥協を排して作り込まれている。この情熱たるや!
直線的なデザインを基調にして製作されたCHICARA ART III 。作り手の想いがマシンに宿り、そして結実したフルスクラッチカスタム。
直線的なデザインを基調にして製作されたCHICARA ART III 。作り手の想いがマシンに宿り、そして結実したフルスクラッチカスタム。
モーターサイクルのカタチをしたアートと評されるCHICARA ARTの所以は、この写真からも感じ取っていただけるはずだ。
モーターサイクルのカタチをしたアートと評されるCHICARA ARTの所以は、この写真からも感じ取っていただけるはずだ。
バイクのセオリー、そして常識を超越し、新しい価値観を生み出したCHICARA ART。
バイクのセオリー、そして常識を超越し、新しい価値観を生み出したCHICARA ART。
クールブレイカープレミアム実行委員のホットドック河北さんが2007年に製作したStG NAUTILUS。オリジナルのRCロッカーを搭載している。
クールブレイカープレミアム実行委員のホットドック河北さんが2007年に製作したStG NAUTILUS。オリジナルのRCロッカーを搭載している。
2008年に行われたS&S 50th WORLD BUILD OFFでワールドチャンピオンに輝いたStG NAUTILUS。世界の頂点にふさわしい超絶カスタムだ。
2008年に行われたS&S 50th WORLD BUILD OFFでワールドチャンピオンに輝いたStG NAUTILUS。世界の頂点にふさわしい超絶カスタムだ。
StG NAUTILUSにはミリタリーテイストが随所に取り込まれている。ヘッドライトの仕上げ、取り付けともにマニア心をくすぐるものである。
StG NAUTILUSにはミリタリーテイストが随所に取り込まれている。ヘッドライトの仕上げ、取り付けともにマニア心をくすぐるものである。
1985年にホットドックが手掛けたローライダーカスタム、BABYFACE。ホットドックの原点とも言えるこのロー&ロングスタイルは今見ても色褪せない。
1985年にホットドックが手掛けたローライダーカスタム、BABYFACE。ホットドックの原点とも言えるこのロー&ロングスタイルは今見ても色褪せない。
あのTITANと同じ1985年に製作されたホットドックのBABYFACE。今から30年前のマシンが、今こうして同じステージに立っていることは非常に感慨深い。
あのTITANと同じ1985年に製作されたホットドックのBABYFACE。今から30年前のマシンが、今こうして同じステージに立っていることは非常に感慨深い。
クールブレイカープレミアムにエントリーを果たしたビルダーの面々。次回のレポート第二弾では、今回紹介しきれなかった至極のマシンを掲載!
クールブレイカープレミアムにエントリーを果たしたビルダーの面々。次回のレポート第二弾では、今回紹介しきれなかった至極のマシンを掲載!
ピックアップ情報