【No.1】1976年式 XLH1000

マリ(♂)さん(33歳)
- 年式/1976
- 走行距離/不明
- ハーレー歴/8年
- 乗り継いだバイク数/3台
愛車の気に入っているところ
フレームが現行車に比べ圧倒的にコンパクトな事と各パーツのバランスの良さ。みんなショベルスポーツは遅いと思っているかもしれないが、ここ一発スロットルを開いたときの加速感はかなりなんだぜ(但し、音や振動も含めた感覚での話ですけど)。ハンドル周りのスイッチ類がシンプルな事もいいね。あと、牛の鳴き声みたいな音がするホーン! 路上の喧騒の中では全然聞こえないでやんのよ~。最後に月並みだけど、ロッカーカバー形状でしょう!
愛車の不満なところ
シートから雨水が染みてくること(でも自分で装着した社外品だから文句言えず)。
コーナーランプスイッチがすぐご臨終すること。
これからハーレーを買う人へのメッセージ
エボ購入しか考えていない皆様、ビッグツインにしろスポーティーにしろ一回勉強の意味でも旧車を扱っているショップにも顔を出してエボと見比べて話を聞いた方がいいですよ。特にカスタムしたい人は絶対そうするべきです。現行車は設計上の問題でカスタムに金が相当かかるみたい。ハンドル換えるだけでエライ騒ぎらしいよ。
もう1台ハーレーを持つなら
WLA (フラットヘッドエンジン)
カーキグリーンの超シンプル車体はかっこいいでっせ!
- 【前の記事へ】
2000年式 FXST - 【次の記事へ】
2000年式 XL1200C
関連する記事
-
カスタム紹介
1977年式 XLH1000
-
レディスハーレー
小野 智子さん 1978年式 XLH1000
-
自慢のマイハーレー
1995年式 XLH1200
-
自慢のマイハーレー
1997年式 XLH1200
-
カスタム紹介
1995年式 XLH1200
-
カスタム紹介
1994年式 XLH1200
-
カスタム紹介
1993年式 XLH1200
-
カスタム紹介
1993年式 XLH1200