第12回 ファン待望の2サイクル用シンセティックゾイル
- 掲載日/2010年01月04日【性能再生スーパーゾイル】
- 取材協力/株式会社パパコーポレーション
モトメンテナンス特別編集 執筆/栗田 晃 写真/堤 晋一

2サイクルエンジンファンの間でも高い人気を誇る2サイクル用スーパーゾイル。しかし、どのオイル銘柄との相性が良いのか? などなど、迷ってしまうというユーザーが多かったという。そのため、この2サイクル用スーパーゾイルを添加済とした2サイクルエンジン用「シンセティックゾイル」が開発されたのだ。2サイクルオイルとしては、現状ではもっとも排気煙の少ないJASOの「FD」規格をクリア。もちろんテフロンやモリブデン等の固形潤滑物および塩素や有機溶剤系の成分は一切含まれていないため、環境問題にも対応している。特に、注目すべきは100%化学合成の高性能2サイクルオイルに添加している点だろう。今後も超高性能2サイクルエンジンを搭載した「レーサーレプリカ」ユーザーの間では、高機能・高品質2サイクルエンジンオイルの定番商品として指名買いされ続けるはずだ。

絶版旧車系の2サイクルモデルはもちろん、特に、レーサーレプリカ系高性能2サイクルモデルのファンにとっては「待望の登場」と言える2サイクル用シンセティックゾイル。
また、まったく想定外の使い方ではあるが、実は最近、外車系四輪車ユーザーのあいだで「2サイクルエンジン用スーパーゾイル」が注目されているという。その利用内容とは、なんとガソリンに2サイクル用スーパーゾイルを添加するというものだ。この添加によって、燃料ポンプトラブルが改善されるという報告が数多く寄せられているのだ。燃料ポンプの作動不良はメカニズムトラブルだが、ポンプの軸受けや羽根車の作動性をスーパーゾイル成分が向上させ、スムーズな動きを得られるようになるのだ。2サイクル用スーパーゾイルを使えば、爆発燃焼によって白煙が大量に出ることも無く好評。この情報は、四輪車ユーザーに限らず、燃料ポンプを採用しているバイクにも有益情報といえるはずだ。



SUPER ZOIL 4cycle(4サイクルエンジン用)

- ● スーパーゾイルは、極めて滑らかで強靭な金属表面を再形成するトリートメント剤です。
- ● フリクションを大幅に低減させ、エンジンの性能を100%引き出しバランスの良いエンジンに仕上げます。
- ● 旧車にも最適。部品を摩耗から守り、傷んだ部品を復活させます。
- ● エンジンオイル注入口より入れてください。エンジンオイルに対し8~10%が適量です。
- ● ギアオイルには10%でご使用ください。
- ● 2サイクルエンジンの組み付け時にも4サイクル用ゾイルをご使用ください。
- ■ SUPER ZOIL 4cycle 450ml 定価9,800円(税込価格10,290円)
- ■ SUPER ZOIL 4cycle 250ml 定価5,800円(税込価格6,090円)
- ■ SUPER ZOIL 4cycle 100ml 定価2,600円(税込価格2,730円)