純正オプションのタンクとテイルのブレーキランプ、ウィンカーの一体のを待ってたので買いました。
車体の低さも気に入ってますね
SEのエアクリ、マフラー着けて
5月に北海道走ったら塩化ナトリウムでスポークやられたのでアルミにしました
印象が結構変わったのではないでしょうか?
フロントブレーキにはJBの鍵と関西シンシアの盗難防止レバー装着
長距離移動にはサドル下に左右にバック付けれるようにしてます
半年で9000ぐらい乗りましたが、今の所問題ありません
ディラーさん曰く
当たり車両らしいです
インジェクションになって、更にある程度ライン生産化されたのに「当たり」ってw
アメリカで乗ってた祖父のバイクに比べたら不満なし と言いたいですが
ライセンスプレートが横付けの収納方式じゃないのが不安かな?
この型式にしては高額(高級車)でしょうが
やはりメーカーが出したカスタムの答えとしてみるかぎり、洗練されたデザインだと思います
僕はノーマルの形に近い物が好きなので殆ど手を着けない予定です