第11回 転職します!
こんにちは、メカニック芦田です。このコラムもついに10回目を迎えました! これまでご愛読していただいた皆様に心よりの感謝を申し上げます。突然ですが、実は私は今年の挑戦の1つに、「ラスベガスH-D」へ研修先を変えるという目標を掲げていました。
こんにちは、メカニック芦田です。このコラムもついに10回目を迎えました! これまでご愛読していただいた皆様に心よりの感謝を申し上げます。突然ですが、実は私は今年の挑戦の1つに、「ラスベガスH-D」へ研修先を変えるという目標を掲げていました。
ハーレーダビッドソンの「2000年式ソフテイルFXSTS」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
ハーレーに乗る女性ライダーを紹介する「レディスハーレー」。今回は1978年式 XLH1000に乗る 小野 智子さんが登場! ハーレーに乗ることを選んだ彼女たちの横顔がうかがえる大人気コンテンツです!
祝☆1年~。この2月でハーレーに乗り出して丸1年を迎えました! 大きな事故も立ちゴケもなく、無事に1年を過ごせたのはひとえにっっ!!…私ががんばったからですよ(笑)。
京都府の丹後半島。海も緑も楽しめるツーリングの目的地にオススメなスポットだ。その丹後半島に位置する峰山町に、遠方からハーレー乗りが訪れる「markey's MC cafe」がある。
ハーレーダビッドソンの「2006年式ダイナFXDLI」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
ハーレーダビッドソンの「2001年式ソフテイルFLSTF」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
57歳。2000年式FLHTCUI所有。鎌倉時代より続くお寺の住職であり、地元蟹江町の町会議員の顔も持つ。環境問題への取り組みを長く続けており、環境リサイクル活動でTV・新聞へ取り上げられることも多い。
ハーレーダビッドソンの「1977年式ダイナFXE」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
こんにちは、メカニック芦田です。年が明け、あっという間に2月に突入してしまいましたね。私のアメリカでの研修も折り返し地点を過ぎて、以前より時が過ぎるのが早くなってきたように感じます。
遅まきながら…あけましておめでとうございます☆年が明け、いよいよ冬らしい気候になってきましたね。ジョン(注:愛車スポーツスターの名前)に乗り出して、初めて迎える新年です。
オシャレと聞いて、みなさんはなにを連想されるでしょうか。女性の方なら「楽しい」を連想されると思います。ただ、30代以上の男性は「最近、よくわからない」、「難しい」、「体型が崩れてしまって…」という方が多いようです。
ハーレーに乗る女性ライダーを紹介する「レディスハーレー」。今回は2000年式 FXDに乗る 妹川 華代さんが登場! ハーレーに乗ることを選んだ彼女たちの横顔がうかがえる大人気コンテンツです!
ハーレーダビッドソンの「1998年式ソフテイルFXSTC」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
ハーレーダビッドソンの「2007年式スポーツスターXL883L」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
ハーレーダビッドソンの「1984年式ツーリングFLH」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
42歳。2002年式FXST所有。週末になると全国各地のミーティングに足を運び、再会と出会いを楽しむ。ミーティングを機に知り合ったその交友関係は幅広く、全国にハーレーを愛する仲間を持つ「ミーティングの達人」。
明けましておめでとうございます、メカニック芦田です。いよいよ2007年が始まりましたね。私のアメリカ修行も残すところあと1年を切ってしまいました、今年も新たなる挑戦を続けていきたいと思っています。
ハーレーダビッドソンの「1971年式スポーツスターXLCH」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
ハーレーに乗る女性ライダーを紹介する「レディスハーレー」。今回は2005年式 XL1200Rに乗る 浅川 望さんが登場! ハーレーに乗ることを選んだ彼女たちの横顔がうかがえる大人気コンテンツです!
ハーレーダビッドソンの「2003年式ツーリングFLHR」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
ハーレーダビッドソンの「1994年式ツーリングFLHTP」のカスタム車両を紹介。カスタムハーレーを見たいなら、400台以上の車両が掲載されているバージンハーレーのハーレーカスタム紹介を見るべし! 愛車カスタムの参考になるとっておきのアイデアが満載です!
34歳。「VANS PRO」勤務。ハーレーDVD製作やオートバイ専門番組「Like a wind」のマネージメントを手がける。これまで3台のハーレーを乗り継いできた。現在所有するスポーツスターはカスタムで長期入院中。
冬が訪れ、日に日に寒くなってきましたね。毎朝お布団からなかなか脱出できない、よっしーです(笑)。みなさんはこの季節、どういうハーレーライフを送っているのでしょうか。街に出れば寒い中元気に走っているライダーさんをちらほら見かけます。